スキンケアの基本は、大人と同じ「洗う・補う・守る」。皮膚に付いた汗や汚れをしっかりと洗い流し、低刺激のローションなどで保湿を。そして赤ちゃんも使えるワセリンなどで、しっかりお肌をガードしてあげましょう。
❶環境問題
年々、厳しさを増す猛暑に、あせもや日焼けで皮膚科を受診するお子様が増えているようです。また日本の相対湿度は低下傾向にあり、乾燥化が進んでいるといわれています。
赤ちゃんのお肌を保護するミネラルオイルを使用した低刺激性タイプ。
JNTL
ジョンソンベビーオイルE無香料 300mℓ
768円(税込844円)
おむつかぶれ・あせも・湿疹に。
佐藤製薬
ポリベビー 30g
〈医薬品〉
798円(税込877円)
❷感染対策
「マスクかぶれ」や手指の消毒で、肌荒れを起こしたお子様の受診が増えているといわれています。
赤ちゃんから大人まで。無香料、無着色、パラベンフリーで、赤ちゃんの乾燥したお肌にも。
健栄製薬
ベビーワセリン 100g
698円(税込767円)
❸フリマで買った衣類
前に使っていた人が使用している洗剤などがお肌に合わない場合があるので、使用前に、普段使用してる洗剤で洗濯しましょう。
タンパク質汚れに強く、柔軟剤無しでもふっくら。
東京サラヤ
アラウ.ベビー 洗濯せっけん 詰替 1300mℓ
598円(税込657円)
❹写真映え狙い
イベントなどで、お子様にタトゥーシールやフェースペイントなどをして皮膚トラブルにつながることがあるようなので注意が必要です。
バリア機能が未熟な赤ちゃんのお肌を守って洗う保湿洗浄。
第一三共ヘルスケア
ミノンベビー 全身シャンプー本体 350mℓ
900円(税込990円)
お休み前のリラックス習慣のために開発された、独自成分(リラックスアロマ)を配合。
JNTL
ジョンソンベビー すやすやタイム ローション 300mℓ
938円(税込1,031円)
2024.08.16